株式会社MITTのスタッフブログ
ページ
(移動先: ...)
▼
2014年9月12日金曜日
AMIAC&MITTなBBB!
›
皆様、こんばんは。 中島先生、こんばんは。 AMIAC・MITT連携プレーのBBB、10台分の部品がそろいました!今回のBBBはネットワークに繋がるとDHCPでIP取得・データセンターに自動で接続・逆探知で管理(IPも固定で振り直せる)、すごいものになりました。当社のデ...
2014年9月11日木曜日
ニュートングラフィックス
›
皆様、こんにちは。 先週の日曜日にニュートングラフィックスの管野社長と齋藤さんとうちの3家族でバーベキューしました。 みんなですっかり楽しい時間を過ごさせて頂いたのですが、今日、管野社長からお礼の素敵なケーキが届きました。嬉しいばっかりで、写真を撮りました。(バーベキューの写...
2014年8月17日日曜日
夏休み最終日、夏目先生にバーベキューの御招待頂きました!
›
皆様、こんばんは。 今日は夏休み最終日、明日から仕事ばりばり頑張ります。 今日は夕方から、むかわ穂別診療所の夏目先生のお宅にバーベキューの御招待頂きました。夏目先生とは最近ご近所になり、本当に有り難い毎日です。 夏目先生は青年海外協力隊としてボリビアにも行ったこともある...
2014年8月15日金曜日
UVレジン
›
皆様、こんばんは。 相変わらず、夏休み堪能中で御座います。 最近、「ママの机の上に奇妙な機械があるなあ」と思って聞いて見たら「UVレジンだよ!」って教えてもらいました。本当に適当な人生なのですが、有り難いかぎりです。 現在、奥さんと娘ですっかりはまっているらしいのですが、な...
発掘体験
›
皆様、こんにちは。 昨日は、東急ハンズに「発掘体験」をやりに娘といってきました。本当に如何でもいいことなのですが、楽しいことでつなぐ正のスパイラル、なので記事にしてみました。(本当に適当な人生です。) 当日の石は、三葉虫と水晶がありました。 今日は水晶を選んだよう...
2014年8月8日金曜日
株式会社先進医用画像解析センター、にいってきました!
›
株式会社先進医用画像解析センター、にいってきました! 群馬大学発ベンチャー企業です。すごい会社です。AMIACと言います。 現在は京都医療科学大学の学長をされている遠藤啓吾先生が教授時代に、希代の天才・中島崇仁先生が作った会社です。(遠藤啓吾先生は、自分のような野良放射線科医...
2014年7月7日月曜日
データセンターにキッティングしてきました!が!
›
皆様、こんばんは。 横濱先生、こんばんは。 6月29日にデータセンターにサーバーを運んでキッティングしたのですが、なんと、データセンターの外観もデータセンター内部も撮影禁止で、横濱先生、申し訳御座いません。今度、札幌にお招きさせて頂いた際に、御招待致します。写真がないのも寂...
2014年7月3日木曜日
当社の顧問弁護士先生が、開業されました!
›
皆様、こんばんは。 7月1日、当社の顧問をして下さっている弁護士先生が独立されました。荒木俊和先生です。新進気鋭の32歳の弁護士先生で、本当に良い仕事をします。先日、ご結婚もされ公私ともにノリノリの天才です。(Webページの略歴見て、改めてぶったまげました。すごいです。)記...
2014年6月22日日曜日
引っ越しました。
›
皆様、こんばんは。 先週の火曜日に、引っ越しました。網走から帰ってきたら、お家変わってました。ありがたい人生です。 土曜日に、むかわ穂別診療所の夏目先生が遊びに来て下さったので、バーベキューしました。夏目先生のお家は歩いて数分で、同じ町内会にになりました。嬉しい出会いの連続...
2014年6月17日火曜日
網走脳神経外科・リハビリテーション病院・道東脳神経外科病院にお邪魔させて頂きました!
›
日曜日から火曜日まで、明生会のお仕事で網走脳神経外科・リハビリテーション病院・道東脳神経外科病院にお邪魔させて頂きました! 一生懸命仕事もするのですが、橋本先生・木村先生をはじめ、みんなとまず心ひとつで頑張れるようにチームビルドしてまいりました!(要するに、飲みにケーションして...
2014年6月15日日曜日
北海道新聞に、記事を載せて頂きました!
›
皆様、こんにちは。 今日の北海道新聞に、当社で取り組んでいる「遠隔画像診断」&「脳卒中の発見・受け入れ・即治療」連携の記事を載せて頂きました。毎日、嬉しいことばかり、有り難いことで御座います。 メディア一覧からもpdfでダウンロード出来ます。是非見て頂ければ嬉しいで...
2014年5月31日土曜日
大量のHDDの写真を撮ってみました!
›
皆様、こんばんは。 今日は娘の運動会で燃え尽きたのですが、仕事は燃え尽きないので、今度は仕事を頑張ります。 明生会サーバー用のHDDが届きました。その数50台!何とも恐ろしい物量ですが、組み込みからエージングを頑張ります。 滅多にお目にかからないので、記念に写真を撮...
2014年5月29日木曜日
明生会のデータセンターを、作らせて頂けることになりました!
›
皆様、こんにちは。 網走の大きな医療法人の明生会様から、画像システム全体の補強の御依頼頂きました。明生会は、網走・北見で多くの病院・クリニック施設を展開している、すごい脳神経外科中心のすごい医療法人です。自分如きが役に立てるか心配ですが、有り難いチャンスに感謝しつつ全力で頑張り...
2014年5月26日月曜日
王子総合病院に、お邪魔させて頂きました!
›
皆様、こんばんは。 今日は苫小牧市の王子総合病院にお邪魔させて頂きました。苫小牧にある大きな病院です。 健診の読影の御依頼で、データセンター型・クラウド型の「スタートアップゼロ」で御依頼頂けることになりそうです。本当に嬉しい毎日です。 いつものように、かくかくしかじか・ガ...
2014年5月21日水曜日
フェラーリに、座らせてもらいました!
›
皆様、こんばんは。 先日ご縁のある社長さんが御来訪下さり、お見送りに玄関まで行ったところ、車がフェラーリのオープンカーだったので、写真を撮らせて頂きました。(本当に適当な人生です。) 毎日の備忘録のように、写真を載せてみたいと思います。(ほんとうに適当な人生です。) ...
北海道新聞の取材で、野の花診療所に行ってきました!
›
皆様、こんにちは。 今週の月曜日に、北海道新聞の取材のため真狩村の野の花診療所にいってきました。白石記念病院から外来で応援に行っている高橋先生と一緒に行ってきました。野の花診療所の富田先生と高橋先生と自分でわいわいやりながら、記事の写真を撮ってもらいました。本当に有り難い人生で...
2014年5月7日水曜日
北海道新聞の取材を頂きました!
›
皆様、こんばんは。 今日は北海道新聞の記者さんが、地域医療と遠隔画像診断と脳卒中医療とのコラボレーションの記事取材に来て下さいました。本当に有り難いかぎりです。 今月末に掲載の予定ですので、次は新聞をスキャンしてご披露したいと思います。とても楽しみです。 カメラマンの方の...
2014年4月19日土曜日
OsiriXと弊社サーバーの連結機能、作りました!
›
皆様、こんばんは。 「OsiriX使ってます!画像をサーバーからぶっこ抜けますか?」 とのご要望を頂きました。 ご安心下さいませ。 ぶっこ抜けます 。当社DICOMエンジンを改良して当社サーバーからOsiriXに画像をQ/R出来るシステムを作成致しました! Osir...
240テラバイトまで拡張可能なのPACS、作りました!
›
皆様、こんばんは。 最近、地域ですこぶる元気な脳神経外科の病院様と仕事をさせて頂いているのですが、既に70テラバイトの既存データがあり、最大で240テラバイトまで拡張可能なPACSのご要望を頂きました。100テラぐらいまでは何とかやったことがあるのですが、もう当たって砕ける...
施設間通信モジュール、「リバースプロクシ」を開発致しました!
›
皆様、こんばんは。 当社は遠隔画像診断サービスの提供にIPVPN(インターネットを介さない専用回線)を使用しているのですが、セキュリティ上の施策として各々の拠点間は通信出来ないようにしております。 最近、 「施設間の画像連携による、より融合性ある有機的なサービスが欲しい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示