株式会社MITTのスタッフブログ: 7月 2025

ページ

2025年7月17日木曜日

お家胡瓜

皆様、こんにちは。 

今日は、たくさんとれたお家の胡瓜を食べました。

まずは、浅漬けで頂きます。
ご飯の上は、自作の紫蘇味噌です。とても美味しいです。

これから色々な食べ方を研究していきたいと思います。

収穫、嬉しいです。

楽しい毎日で嬉しいです。


2025年7月16日水曜日

ラズベリー 豊作

 皆様、こんにちは。

今年も家庭菜園の季節になりました。

今年は、紫蘇・ネギ・胡瓜・絹さや・ラズベリーの収穫を楽しみたいと思います。

今年もたくさんのラズベリーが採れました。

ネギも紫蘇も胡瓜も毎日たくさんとれて、毎日の食卓を彩っています。

嬉しい季節になりました。

たくさん、家庭菜園を楽しみたいと思います。

楽しい毎日で嬉しいです。

2025年7月15日火曜日

側溝の蓋

 皆様、こんにちは。

横の庭の側溝の蓋が壊れてしまったので作りました。

すごい地味な写真になってしまいました。すっぽり入りました。

ツーバイフォーでいたはぎをして支持材で押さえて作りました。

冬の間に雪かきで側溝に落ちないように出来ればと思います。

自分で作れて嬉しいです。

楽しい毎日で嬉しいです。

2025年7月14日月曜日

皿うどんと台湾カステラ

 皆様、こんにちは。

昨日は台湾カステラと皿うどんを作りました。

炊飯器で作る台湾カステラです。

皿うどんです。

メープルシロップとホイップクリームで食べました。

とても美味しく頂きました。

色々な料理が出来るようになってきて嬉しいです。

楽しい毎日で嬉しいです。



2025年7月11日金曜日

胡瓜用プランター

 皆様、こんにちは。

胡瓜の育成にはネットが効率的とのことで、ネットを張れる棒付きのプランターを作りました。

こんな感じで

ネットを張れるようにしました。

とりあえず6つを「日当たり良しゾーン」におきました。

胡瓜の他に、絹さやも植えました。
収穫がとても楽しみです。

楽しい毎日で嬉しいです。


2025年7月10日木曜日

大きくて深いプランター

皆様、こんにちは。 

奥さんからトマト用の深いプランターが欲しいとの嬉しい依頼があったので、深めのプランターを作ってみました。今回は、深さ27センチのプランターを作りました。

今回はワンバイフォー3枚で作ります。

ポケットホールで

3枚で作ってみました。

いつものように

接合しました。

何回やっても

楽しいです。

出来ました。

大きいです。

無事、ハウスのところにおけました。

トマトはカラスも大好きなので、収穫できるか心配です。

まあ、カラスが取っていったら、カラスの栄養になるので良いとも思います。

大きく育つのが楽しみです。

楽しい毎日で嬉しいです。

2025年7月9日水曜日

GQuuuuuuX

皆様、こんにちは。

運動の時に映画やアニメを見ながらすることが多いのですが、昨日でGQuuuuuuXを見終わることが出来ました。


スタジオカラーの、新作のガンダム、期待が膨らむばかりでしたが、、、。

これは、また、すごいガンダムを作りましたね!

絵もストーリーも含めて、なるほど、今回はこういう進化をしたんだ、と唸りながら見終わりました。

進化をし続けるガンダムの世界に、ただただ感服するばかりでした。

今回もとても楽しかったです。

楽しい毎日で嬉しいです。

2025年7月8日火曜日

フルーツパンナコッタ

 皆様、こんにちは。

昨日は自分と同じく遠隔読影の会社を経営されている、荒谷先生からパンナコッタを頂きました。


すごい、高級そうです。

人生初、パンナコッタを食べました。

いつも食べている牛乳寒天とは異なる高級感を感じました。

とても美味しい逸品でした。

初めてのパンナコッタ、堪能しました。

楽しい毎日で嬉しいです。