出来ればPCではなくてリビングでテレビで見てもらいたいので工夫しました。
購入したのは「AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出力対応 VGA DVI HDMI 接続対応 SD-U2VDH」という商品です。
USBでHDMIのフルハイビジョンで出力出来る代物です。
写真を撮ってみました。
こんな感じの小さなディバイスです。
USB端子になっています。
出力はHDMIです。
DVIやDsub15でも可能です。
最近の液晶テレビはHDMIがデフォルトなので小さなプレゼンテーションをプロジェクターなしでも出来るかもしれません。
ノートPCに継ぎます。
画面がテレビで見れます。
クローンモードや拡張デスクトップ(増設モニター)を選択出来ます。
Macでも大丈夫そうとのことです。
(保証外とのことですが。)
無線キーボードセットをつなげればテレビPCの完成です。
iPadでブラウザが飛ばせないので上記苦肉の策を弄していますが、動画や音楽はAppleTVがより便利です。
iPodtouchの動画を、
飛ばしました。
テレビに飛びました。
AirPlayという技術とのことです。
こっちの動画が、
テレビに出力されています。
なんと素晴らしい。
良い時代です。
PCの母艦のデータもAppleTVで出力出来ます。
テレビは全ての出力系を担えます。
母艦の動画が、、、
テレビで見れます。
これは便利です。
iPadやiPodtouchをもっていると威力が倍に上がります。
AppleTV、お勧めです。
0 件のコメント:
コメントを投稿