皆様、こんにちは。
読影のお手伝いをしてくださっている先生から名古屋のお土産頂きました。
皆様、こんにちは。
「DIE WITH ZERO」読んでみました。
コンセプトは「人生は経験と思い出の塊。お金を貯めることも良いけれど、素敵な体験・経験にお金を使おう」「時間・健康・お金を、ライフステージに応じて考えよう」「若いうちが良い経験をすることに有利」の本でした。節約・投資、とは少し離れた内容でしたが、何のためにお金を貯めるのか、死ぬときに持って行けるのは思い出だけ、と大変勉強になる一冊でした。
目から鱗が落ちました。
大変な名著でした。
娘の「DIE WITH ALL」は人生の途中(とくに26~35歳の期間)で渡すことで解決出来そうです。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
投資についてなのですが、「マイナス5%ルール投資法」なる方法があるらしく、勉強してみました。
どうやら、暴落時を狙って買いに行くスタイルのようでした。
面白い発想だと思いました。(積み立てなしの「バイ ザ ディップ」だと少し不利かも知れません。積み立て前提と思います。ジャストキープバイイングの17章的な使い方だと思います。)
バフェットさんの言葉にも「皆が貪欲になっている時には恐れ、皆が恐れている時には貪欲でありなさい」との教えがあり、勉強になりそうでした。ビジネスも人生もおっしゃるとおりと思います。
基本的に市場に居続けることが一番大事なので、「コア・サテライト」でいったら「サテライト」部分として使ってみようかと思いました。積み立てのコアが4で-5%のサテライトが1ぐらいの感覚です。(お勧めされている1:1は少し怖い気がしました。)
1週間前の金曜日の終値と現在の終値を比較して5%以上の下落があればメールが来るように作ってみました。
各銘柄ごとに作りました。
Googleスプレッドシートで以前の終値を取ってきて、現在の終値と比較しています。
フラグを作っておいて、
先人の偉大な技を使わせてもらいました。
素敵な知恵が有り難い限りでした。
基本的には出来る限り積み立てて行く方針にして、暴落時の不安を「買い増しタイミング、ラッキー」と少しの購入でも気持ちが落ち着けられるように作ってみました。「あがってハッピー、さがってラッキー」な前向きな気持ちで投資を楽しみたいと思います。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
昨日は同期の堀先生がお勤めになっている東札幌病院に見学に行かせて頂きました。
東札幌病院は札幌で一番の緩和ケアの病院です。自分も大学病院時代に大変お世話になりました。とても素晴らしい病院です。
最近では乳腺外科の大村先生や消化器外科の信岡先生もおられ、手術もとても頑張っているとのことでした。
放射線治療のLINACもみさせて頂きました。新しい位置合わせのシステムも見せてもらって大変勉強になりました。
副院長の日下部先生ともお会い出来て素敵なひとときでした。
堀先生、日下部先生、多田部長、たくさんお時間割いて頂き有り難う御座いました。
とても素晴らしい見学会でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
読書の秋、ひとまず最後の「just keep buying」を読んでみました。
「just keep buying」、すごい本でした。
色々な今まで学んだこと、とはたまに逆の内容もあり、素晴らしい本でした。
投資が乱高下しても心乱さず続けられそうな気になりました。
素晴らしい名著でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
先日、保護猫の里親さんから最近のはっちゃん・りんちゃんの写真を送ってもらいました。
有り難い限りです。
幸せそうに暮らしているみたいで嬉しい限りでした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は 投資とは異なるのですが、興味があった行動経済学の本を読んでみました。
「なるほどなあ」としみじみ感心する本でした。
ビジネスモデルから営業まで、色々なところで使える内容と思いました。
自分の営業やプロモーションで使っていた色々なKKD(経験・勘・度胸)やノウハウを言語化してくれた内容もたくさんで大変勉強になりました。
また、相良先生が提唱する3つのカテゴリーもとても良い分類と思いました。
行動経済学の最初の本がこちらの本で良かったです。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、「DIE WITH ZERO」を読んでみようとしたところ、、、
娘に「やめて!」と止められました。
「DIE WITH ALL」で御願いしますとのことでした。
後日、娘に隠れてこっそり読みたいと思います。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、ちょっと脇道にそれて、「となりの億万長者」を読んでみました。
億万長者がなぜ億万長者か分かるとても良い本でした。
なるほど、そこまでストイックであったのかと大変勉強になりました。
統計のベースがアメリカなので若干ニュアンスが分からないところもありましたが、こちらも名著でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
「敗者のゲーム」を読んだ方へのお勧めの「Psychology of Money」を読んでみました。
お金に対する心理学の本なのですが、「なるほどなあ」としみじみ感心させられました。
投資に対する心構えが出来ました。
名著でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、名著「敗者のゲーム」を読んでみました。
いよいよ、本格的な投資の勉強となりました。
インデックス投資の原理や実際についてとても勉強になりました。
投資は、モニターの前で「カチャカチャ ターン!」てすることだと考えていたので、目から鱗が落ちました。インデックス投資がいかに強力な投資か理解できました。
38年前に書かれたとは思えない素晴らしい内容でした。
名著でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
先日の漫画で少し元気が出たので、引き続き相続の勉強をしてみました。
「ぶっちゃけ相続」です。
前の本よりもよりやさしめに書いてありました。
(こちらを先に読んだ方が良かったかもしれません。)
相続がどのようなものか少しだけ理解できたような気がします。
残せるものがあるか、そこが心配です。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、文字に疲れたので漫画の「バビロンの大富豪の教え」を読んでみました。
お金の考え方や最後にはお金を使って何をなすかまで、大変よく書かれていました。
漫画なのですっと入ってきました。
とても面白い本でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日も手伝ってくださる先生のためにデスクトップ版のPCを作成中です。
有り難いご縁に感謝感謝ばかりです。
これからペリフェラルやグラフィックボードの取り付けを行ないます。
こちらのPCも、たくさん頑張ってきてくれることと思います。
一生懸命作ります。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、投資の終わり方に引き続いて、投資の終わりの終わりの相続の勉強をしてみました。
「元国税 相続専門40年ベテラン税理士が教える 損しない!まるわかり!相続大全」です。
相続のことなど全く全く知らなかったので勉強になりました。
(娘や奥さんが相続できるものがあれば良いのですが、、、)
色々な仕組みを知っておくことの大事さを知りました。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
投資の基本が学べたので、今回は「積み立て投資の終わり方」を勉強してみました。
投資の終わり方、なるほど、全然想像していなかったです。
とても分かりやすく出口戦略が学べました。
投資の始まりと終わりが学べて大変勉強になりました。
とても良い本でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、「詳しいことは分かりませんが、お金の増やし方を教えて下さい!」を読んでみました。
最後、二人が幸せそうで嬉しかったです。(全く本編とは関係ないかもしれません。)
レイアウトもすっきりしていて素敵でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
今日は、両先生の「お金の大学」で勉強してみました。
こちらも節約から投資術まで分かりやすく書いてありました。
1年生と合せて基本を学ぶのにとても良い本でした。
お勧めです。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
読書の秋、知らないことについて勉強してみました。
今まで一生懸命働くことしか知らず、資産形成などのことは全くの無知でした。
来年から新NISAも始まり、少しは興味を持って勉強せねば、と今年の秋は資産形成等について勉強してみることにしました。
色々な書籍があるのですが、色々なところでお勧めされていたりょうへいさんの「資産形成1年生」を読んで見ました。
節約のことから投資の実際まで分かりやすくまとまっておりとても勉強になりました。
最初の1冊にお勧めの本でした。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
「当直中も読影したいです!」との有り難いお声掛け頂きました。
USB拡張モニターで3画面で使えるようにノートパソコン版もつくってみました。
デスクトップよりは出力が落ちますが、当直中に読影出来ることは放射線科医の夢なので一生懸命工夫して頑張りました。
こちらもたくさん頑張ってくれることと思います。
楽しみです。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
読影を手伝ってくださる先生のために読影用のPCを作りました。
有り難いご縁に感謝感謝ばかりです。
今回は4画面のデスクトップ型になります。
今回はなるべく自分と同じ環境で読影出来るように作ってみました。
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
自分は、メカやロボットや車や飛行機が大好きです。(ITも好きです。)
難しくてなかなか最後まで出来なかったアーマードコアに10年ぶりの新作が出ました。
アーマードコア6です。
10年の時を経て、またアーマードコアに出会えて嬉しいです。
奥さんがお風呂に入っているときにコツコツとやり進めてました。
楽しいときも・難しくてつらいときも・もっと難しくてもっとつらいときもありました。
3周で終わるはずのところを経路を間違えて4周することになったりもしました。
そして、先日、やっと最後のエンディングをみることが出来ました。
とても楽しい数ヶ月でした。
フロムソフトウェアさん、素敵な時間をありがとう!
楽しい毎日で嬉しいです。
皆様、こんにちは。
長く読影のお仕事を頂いている茨戸病院からサーバーが不調とのご連絡を頂きました。
調べてみたところ電源の不調のように感じました。
調べてみたら10年以上も頑張ってくれていたことが分かりました。
会社の物品を集めてサーバーを作って、社内のバックアップから新しいサーバーを作って交換しました。