杉本先生は、Macintoshの最も有名なDICOMソフトウェアであり、世界で最も素晴らしい再構成ソフト「Osirix」の国内最高の権威の先生です。
2006年にはじめてRSNAでお会いさせていただき、その後も講演会などで仲良くさせて頂いております。
現在は神戸大学の特命講師をされていらっしゃいます。
先生がコーディネータを務める神戸大学生命医学イノベーション創出 人材養成センターの主催で「第2回 神戸ICT医療イノベーションフォーラム」が行なわれます。
先生のメールからの抜粋です。
「
この会は、産学交流の推進を目的に、
医療とICT(情報通信技術)および可視化技術などに関する
トップランナーの医療従事者とリーダー企業をお招きし、
第1回を2011年3月に開催しました。
お陰様で170名ほどのご参加を頂きました。
http://www.med.kobe-u.ac.jp/ inov/images/inov4.pdf
http://www.med.kobe-u.ac.jp/ inov/Photo.html
第2回は、中山五輪男氏を特別講演にお招きします。
さらにPresentationZenなどの著書でも著名な
Garr Reynolds氏をお招きし、私とのトークセッションによる
医療におけるプレゼンテーション手法の重要性をご紹介いたします 。
、
全国より約200名以上の参加を予定しております。
是非皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
参加申し込みはこちら。
http://kokucheese.com/event/ index/22333/
医療とICT(情報通信技術)および可視化技術などに関する
トップランナーの医療従事者とリーダー企業をお招きし、
第1回を2011年3月に開催しました。
お陰様で170名ほどのご参加を頂きました。
http://www.med.kobe-u.ac.jp/
http://www.med.kobe-u.ac.jp/
第2回は、中山五輪男氏を特別講演にお招きします。
さらにPresentationZenなどの著書でも著名な
Garr Reynolds氏をお招きし、私とのトークセッションによる
医療におけるプレゼンテーション手法の重要性をご紹介いたします
、
全国より約200名以上の参加を予定しております。
是非皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
参加申し込みはこちら。
http://kokucheese.com/event/
フォーラム名:第2回神戸ICT医療イノベーションフォーラム
開催日時:平成24年1月9日(月・祝) 午後1時~6時 (予定)
開催場所:ANAクラウンプラザホテル神戸 (JR新神戸駅直結)
演者予定:
フォーラム名:第2回神戸ICT医療イノベーションフォーラム
開催日時:平成24年1月9日(月・祝) 午後1時~6時 (予定)
開催場所:ANAクラウンプラザホテル神戸 (JR新神戸駅直結)
演者予定:
【特別講演】
最新導入事例で学ぶスマートデバイスの医療変革
ソフトバンクモバイルビジネス推進総括部シニアエヴァンジェリス ト 中山 五輪男氏
Presentation Zen for Medicine
関西外国語大学 准教授 Garr Reynolds氏
《SessionⅠ》 13:35-15:45
1. モバイルファーストとユーザ体験が生む次世代ICT医療のカタチ 13:35-13:50
株式会社アイキューブドシステムズ 取締役 マーケティング本部長 畑中 洋亮氏
2. 医療のSHARE~大学病院のIT医療の未来とは~ 13:50-14:05
東京慈恵会医科大学 脳神経外科 高尾 洋之先生
3. 患者参加型医療の実現に向けたICT活用 14:05-14:20
習志野台整形外科内科 院長 メディカクラウド 代表取締役 宮川 一郎先生
4. スマーフォントとSNSで繋がるノマド型チーム医療の実践 14:20-14:35
済生会栗橋病院外科 網木 学先生
〜休憩(14:35-14:45)〜
5. 医領解放構想と「薬局3.0」 14:45-15:00
一般社団法人 在宅療養支援薬局研究会 理事長
ファルメディコ株式会社 ハザマ薬局 代表取締役社長 狭間 研至先生
6. ICT活用による在宅医療イノベーション 15:00-15:15
医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 院長 遠矢 純一郎先生
7. 「患者ID統一」とモバイルで“SHARE” する地域医療 15:15-15:30
医療法人社団 淀さんせん会 金井病院 理事長 金井 伸行先生
8. 教育支援プラットフォームの医領解放 :「MALS」から「レジデントJapan」へ 15:30-15:45
株式会社ケアネット チーフメディカルオフィサー 姜 琪鎬先生
【トークセッション】 16:00−17:00
Presentation Zen for Medicine
関西外国語大学 准教授 Garr Reynolds氏
神戸大学大学院医学研究科内科学講座 特命講師 杉本 真樹先生
《SessionⅡ》 17:00-18:15
1. 脱病院型スマートフォン医療:欧米最新現場レポート 17:00-17:15
tlapalli inc. CEO, Toyaku.com 代表 堀永 弘義氏
2. SNSで創る医療情報交流基盤 17:15-17:30
NPO法人MVCメディカルベンチャー会議理事長 武蔵 国弘先生
3. 電子問診票と電子マネーによる診察券のいらない新医療情報システ ム 17:30-17:45
医療法人社団宗友会パークサイド広尾レディスクリニック理事長・ 院長 宗田 聡先生
4. 佐賀県の挑戦:救急現場を変革したICT産学官連携 17:45-18:00
佐賀大学医学部 救急医学講座教授・救命救急センター長 阪本 雄一郎先生
佐賀県 健康福祉本部医務課 医療支援担当主査 円城寺 雄介氏
5. 生体質感造形と医領解放構想によるヘルスケアデザイン 18:00-18:15
神戸大学大学院医学研究科内科学講座 特命講師 杉本 真樹先生
情報交流会(親睦会) 18:30−20:00 (立食、有料)
開催日時:平成24年1月9日(月・祝) 午後1時~6時 (予定)
開催場所:ANAクラウンプラザホテル神戸 (JR新神戸駅直結)
演者予定:
フォーラム名:第2回神戸ICT医療イノベーションフォーラム
開催日時:平成24年1月9日(月・祝) 午後1時~6時 (予定)
開催場所:ANAクラウンプラザホテル神戸 (JR新神戸駅直結)
演者予定:
【特別講演】
最新導入事例で学ぶスマートデバイスの医療変革
ソフトバンクモバイルビジネス推進総括部シニアエヴァンジェリス
Presentation Zen for Medicine
関西外国語大学 准教授 Garr Reynolds氏
《SessionⅠ》 13:35-15:45
1. モバイルファーストとユーザ体験が生む次世代ICT医療のカタチ 13:35-13:50
株式会社アイキューブドシステムズ 取締役 マーケティング本部長 畑中 洋亮氏
2. 医療のSHARE~大学病院のIT医療の未来とは~ 13:50-14:05
東京慈恵会医科大学 脳神経外科 高尾 洋之先生
3. 患者参加型医療の実現に向けたICT活用 14:05-14:20
習志野台整形外科内科 院長 メディカクラウド 代表取締役 宮川 一郎先生
4. スマーフォントとSNSで繋がるノマド型チーム医療の実践 14:20-14:35
済生会栗橋病院外科 網木 学先生
〜休憩(14:35-14:45)〜
5. 医領解放構想と「薬局3.0」 14:45-15:00
一般社団法人 在宅療養支援薬局研究会 理事長
ファルメディコ株式会社 ハザマ薬局 代表取締役社長 狭間 研至先生
6. ICT活用による在宅医療イノベーション 15:00-15:15
医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 院長 遠矢 純一郎先生
7. 「患者ID統一」とモバイルで“SHARE” する地域医療 15:15-15:30
医療法人社団 淀さんせん会 金井病院 理事長 金井 伸行先生
8. 教育支援プラットフォームの医領解放 :「MALS」から「レジデントJapan」へ 15:30-15:45
株式会社ケアネット チーフメディカルオフィサー 姜 琪鎬先生
【トークセッション】 16:00−17:00
Presentation Zen for Medicine
関西外国語大学 准教授 Garr Reynolds氏
神戸大学大学院医学研究科内科学講座 特命講師 杉本 真樹先生
《SessionⅡ》 17:00-18:15
1. 脱病院型スマートフォン医療:欧米最新現場レポート 17:00-17:15
tlapalli inc. CEO, Toyaku.com 代表 堀永 弘義氏
2. SNSで創る医療情報交流基盤 17:15-17:30
NPO法人MVCメディカルベンチャー会議理事長 武蔵 国弘先生
3. 電子問診票と電子マネーによる診察券のいらない新医療情報システ
医療法人社団宗友会パークサイド広尾レディスクリニック理事長・
4. 佐賀県の挑戦:救急現場を変革したICT産学官連携 17:45-18:00
佐賀大学医学部 救急医学講座教授・救命救急センター長 阪本 雄一郎先生
佐賀県 健康福祉本部医務課 医療支援担当主査 円城寺 雄介氏
5. 生体質感造形と医領解放構想によるヘルスケアデザイン 18:00-18:15
神戸大学大学院医学研究科内科学講座 特命講師 杉本 真樹先生
情報交流会(親睦会) 18:30−20:00 (立食、有料)
」
来年年明けの1月9日です。
場所は「ANAクラウンプラザホテル神戸」です。
近々なので自分も予定が組めるか微妙ですが、頑張って参加出来るように調整したいと思います。
国内最先端のICTの先生方の講演会です。
皆様、是非御参加下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿