株式会社MITTのスタッフブログ: i-Pack、初号機 続編

ページ

2012年5月19日土曜日

i-Pack、初号機 続編

とりあえず右も左も分からずOSをインストールしてみました。
一緒に写真も撮ってみました。


、、、使い方が合っているのかよく分らない設置になりました。
匍蔔前進は長時間だと腰にダメージがあることを発見しました。
マニュアルも何もなく、サーバーだけが存在しているので、とりあえずWebを伝ってRAID設定しました。
ポイントは「ロゴがでている時にF10連打」です。
(どんなポイントなのでしょうか、、、。)


ずっと使っているトラックボール。
右半分が赤茶けています。
すごい年季です。


PXEサーバーを立ち上げて、ネットワークからインストールしました。
(当社、適当そうに見えますが、確かな技術持っています!)


OSインストール10分!
すごい速さです。
こんな上物、触ったことありません。


OSインストールの技術資料を見ていたら、PSP(ProLiant Support Pack)なるものもあるようです。
が、よく分りません。
(プレイステーションポータブル以外に思いつきません。)
とりあえずバージョンのものはWebからダウンロードしてみましたが、どう挙動するか分かりません。

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/product/software/psp/

見たところ、「障害監視エージェント」なるものがあり、サーバーが壊れたら「僕、壊れたよ!」と教えてくれる代物ようです。
そんなものまであるとは!
恐るべしヒューレットアンドパッカード社。
が、怖いので入れません。
PSPは伊達さん待ちにします。

(当社でもネットワーク越しに「僕元気だよ!」「もうちょっとで僕は壊れるよ!」「返事がない、ただの屍のようだモード」があるので、そっちを使うことにします。同じようなことをメーカーも考えるのだなあと感心しました。)

0 件のコメント:

コメントを投稿